こうのすけの浪人奮闘記

ヤフーブログサービス停止に伴い、4年前の浪人中に書いていた「こうのすけの浪人奮闘記」が消えたら寂しいので、はてなブログに移転していきます。(引き継ぎません。コメントは。)

2015/04/10 カラーマジック

こんばんは~。
こうのすけです。

 


今日も、自習をしてきました~。

明日はいよいよ教材交付アンドクラス発表なので、ドキドキしております。


まぁ、おそらくCでしょう、、、

 

 

 

やっぱり効率の良い人ってカッコいいなぁってつくづく思います。


昔は自分もそれになるのだと必死でした

 

僕は高校に入った時に


「効率の良い勉強をすれば遊びに使う時間も増えて最高じゃないか!」


っという考えで、◯◯勉強法!!

だとかそういう本がすごく好きでした。

 


僕がその頃求めていたのは、
効率の良い勉強!っといいながら

楽な勉強

を求めてしまっていたんだと今思います。


非常にアホです。楽に成績なんて
上がるはずない!!

 

 

そんなアホな高2の時に手を出したのが
「一分間勉強法」

というもの、知っている人もいるかもしれませんね。


内容も面白くて、サクサク読んで行けました!


その中に「カラーマジック」

という復習法があり

「人間は色を認識する右脳のパワーが眠っている、それを最大限に生かすのだ!」

と、言ったようなことが書いてあり


これをして、復習をたくさん繰り返せば学年1位だって夢じゃないじゃないか!


っと、思い早速実践したのでした。

 


1枚のノートが4分割の色に仕切られていて、青色には問題
緑色には、最初に何をするか


など、書いていくのです

(詳しくは本を見てください)


それをたくさん作りました!


おおー!!
この復習法、早い早ーい!!

 

これで、僕だって1位に!!

1、、、位に、、、

 

 


、、、

 


しかし、、、

 

 

 

しかし、そこで僕は自分が色覚障害であったことを思い出したのです。
(色が判別しにくい障害!珍しいものじゃないです。男性は30人に1人がこれって言われてます。)

 

 

 

 


これ、僕には意味ないんじゃね?

 

 

 

僕、おきまりのコマンド
「途中でやめる。」


を、そこで発動してしまい

結局失敗に終わってしまったのです。

(今思えば自分に甘かっただけなのかも)

 

 


まぁ、こんな感じでいろんな勉強法に
挑戦しては失敗してきました。

 


だから今は自分がいい!、と思った

やり方でやってます!!

 


皆さんもいろいろ、試してみるのは悪くないと思うのでやってみてください!

 

ただ、続くか、続かないかの差だと思います!

 


効率がいいほうが良いにきまってる!

 

 

今日の勉強

数学 3時間
英語 1時間
化学 3時間
物理 2時間
地理 30分
国語 30分


合計 10時間

 


っでは。、